NBAドラフト。

NBAのドラフト指名会議が、ニュートークで開催されました。

正直なところ、私はNBAは好きでよく見ているのですが、指名選手の大半がプレーする

NCAAはほとんど見ていません。

したがって、指名された選手のことを詳しく述べる事は出来ませんが、それなりに気がつ

いたことを書いてみたいと思います。

まず、全体のトップ指名はイタリア出身のPFアンドレア・バルニャニでした。

国際エントリー(アメリカ人でない選手)の選手がトップ指名されたのは、2002年の

ヤオ・ミン以来のことになります。

この他にも、1順指名で5人2順指名で8人、国際エントリーの選手が指名され、NBA

の国際化が顕著になっています。

また、トップ5の指名のうち4人がPFということも、今年のドラフトの特徴だと思われ

ます。

指名された選手のサイズを見ていくと、1順2順合わせて60人中38人が2mを越えて

います。

逆に身長が190cm未満のプレーヤーは僅か6人にすぎず、さらに180cmに満たな

い選手は、ジャズが2順目(全体の46番指名)で指名したDブラウンだけです。

190cm弱の6人のポジションはいずれもPGです。

これは、NBAにおいては2番(SG)以降のポジションで、190cm未満のプレーヤ

ーは、ほとんどありえないということだと思います。

日本からNBAを目指している、田臥や中川がどれだけ分厚い壁に挑んでいるのか、サイ

ズを見るだけでも分かる気がします。

頑張って欲しいものです。

あと、ドラフト会場でのトレードをしたチームが、延べ14チームありました。

戦力の均一化を徹底的に追求したシステムになっているNBA(NFL、MLBも)のド

ラフトは、いろいろな駆け引きがフェアになされています。

未だに、くじ引き等している日本のプロ野球

見習う事はまだまだ多いと思います。