インカレ5日目。

今日も遅刻してしまい、第1試合の第3Q途中からの観戦となってしまいました。

言い訳しようとすれば、色々と理由は挙げられるのでしょうが、結局のところ時間に対し

てルーズになっているんでしょうね。

深く反省。

いつものように今日の結果はこちらからどうぞ。

http://intercollege.jabba-net.com/2006/results_all.html?mw=2

今日はAコートの2試合、日本体育大 vs 山形大 、筑波大 vs 早稲田大 に注目して見て

いました。

本当は何度か見ている関東勢同士の試合よりも、大阪人間科学大 vs 鹿屋体育大 をとい

う気もあったのですが、やはり筑波大学の事が気になりそちらの試合を見てしまいまし

た。

先ず最初に見た日本体育大 vs 山形大ですが、後半から見たこともあり日体大が随分バタ

バタしている印象でした。

それでも何とか凌げたのは、日女体大と何度も戦って来た事でプレスに対して免疫があっ

たからかもしれません。

逆に山形大学は敗れてしまったとはいえ、自分達のバスケットをやりきった感じでした。

明日は白鴎大学との戦いになりますが、面白い試合になりそうです。


続く筑波大 vs 早稲田大は、切り替えの早い激しいゲームになりましたが、筑波大学が力

とスピードで早稲田大学をねじ伏せました。

気になったのは、大勝したとはいえ筑波大学の試合運びがスピードを追求するあまり、単

調になっているように感じられたことです。

今日はシュートの確率も良かったのでそれ程影響はありませんでしたが、シュートが入ら

ない時間帯にはゲームにタメを作ってメリハリをつけたほうが試合が安定すると思うので

すが・・・。

何か松蔭大学の試合を見ているようなテンポでした。

とはいえ筑波大学は近藤、児玉の復帰に加えて、リーグ終盤から今大会にかけて前村、中

川といったところが急成長をしているように感じられ、一気に選手層が厚くなりました。

王座奪還に向けて、着々といったところでしょうか。


明日の組み合わせは、5−8位決定戦の

山形大 vs 白鴎大 、早稲田大 vs 鹿屋体育大

準決勝の

日本体育大 vs 大阪人間科学大 、筑波大 vs 桜花学園大

あわせて4試合です。

残念ながら私は見にいけません。

私が見に行かないと好試合続出になりそうで・・・、ある種の恐怖心を覚えます。


今日から入場料が2000円になっています。(当日券。前売りだと1500円。)

男子も含めれば片方のコートだけでも4試合見れますし、決して高いとは思わないのです

が、昨日まで1000円でそのつもりでいましたので10、000円札を出して「800

0円のお返しになります。」といわれた時は一瞬頭がフリーズしました。

考えてみれば、去年も横浜文化体育館で同じ事があったのですが、すっかり忘れていまし

た。

「母さん、私の記憶力は何処に行ってしまったんでしょうねエ。」(古すぎて分らない)


HPで男子の結果を覗いてみたら、日本大学の菊地選手が何と51点。

http://intercollege.jabba-net.com/2006/box.html?matchno=126

新記録ではないかもしれないけれど、もうちょっと騒いでもいいんじゃないですか。